和と中華のマリアージュは成功なのか失敗なのか・・ラーメンのプロが閃いたコロッケメンチチャルメラ。スゲ~ボリュームなんだわ。
材料:
チャルメラ 1袋
コロッケ 1個
メンチかつ 1個
たまご 2個
玉ねぎ 1/4個
ニラ 適量
めんつゆ(3倍濃縮) 60㏄
砂糖 小さじ2
作り方:
1.まず下ごしらえで~す。玉ねぎを薄くスライスします。ニラは彩で入れるだけなので無くてもOK。コロッケ&メンチは食べやすいように半分にカットしておきます。たまご2個は器に割り入れて溶いておきます。最後にあわてないようにラーメンどんぶりに付属の粉末スープとスパイスを入れておきましょう。スープ用にお湯450㏄と水200㏄を用意しておきま~す。
2.コロッケとメンチは玉子でとじるので加熱しながらフライパンに水200㏄+めんつゆ60㏄+砂糖小さじ2(丼タレの黄金比)を入れてスライスした玉ねぎをぶち込みます。
3.ご家庭にある業務用麺茹で機(無い場合はたっぷりのお湯で)で麺を茹ではじめます。
4.タレが沸騰したらコロッケとメンチを入れて上から溶きたまごを回しかけ、あったら彩にニラを乗せます。蓋をして玉子がお好きな硬さになるまで加熱します。
5.どんぶりに450㏄のお湯を注ぎ、しっかりお湯を切った麺をぶち込んでいつもの美味しいチャルメラを完成させます。
6.上から玉子でとじたコロッケとメンチを乗せたら、けんます式コロッケメンチチャルメラの完成で~す。
甘めの丼タレがチャルメラのスープとマッチしてメチャメチャ美味しい~~~。味変は七味唐辛子でドーゾ。
それでは今日も素晴らしい1日を!バイちゃ!
チャルメラ激うまアレンジレシピはココっす。
コメント