プロがやるとこうなる!チャルメラで醤油タンメン作ったら美味しさ神レベルだった。
材料:
チャルメラ 1袋
白菜 2枚ぐらい
にんじん 適量
もやし 適量
きくらげ 3,4個
ニラ 適量
ニンニク 半片
生姜 少々
コショウ
鶏がらスープの素
黄金ダシ or お水
作り方:
1.野菜の下ごしらえ、白菜を適当な大きさにカット、芯のほうはナナメにカット。にんじんを4枚ぐらいスライスして適当な大きさにカット。もやしを適量、ニラも適量適当にカット。きくらげ3,4個。
2.黄金ダシ(なければ水でOK)を火にかけ沸いてきたらチャルメラの麺をぶち込みます。フライパンに油をひいてカットした野菜を炒めます、コショウをフリフリ、鶏がらスープの素を適量フリフリ、ニンニク半かけぐらいと生姜少々をすりおろしてぶっかけます。茹でてる麺のほうにも鶏がらスープの素をフリフリ適量です。
3.だいたい野菜に火が通ってきたら一旦火を止めて付属の粉末スープとスパイスを炒めた野菜のほうににぶっかけます。
4.頃合い的に丁度麺がイイ感じで茹ってきたんではないでしょうか、そしたら麺を茹でた茹で汁をフライパンの野菜にぶっかけ再度火をつけ沸騰させます。麺をラーメンどんぶりに移してフライパンの具材とスープを麺にぶっかけて、チャルメラの醤油タンメンの完成で~す。
炒めた野菜に粉末スープをガンガンガガンとぶっかけて麺を茹でた鶏がらスープの入った茹で汁をそこにぶっかけるのがミソ!これで一気に神レベルの味のタンメンになりりんこ!
それでは素敵な1日を!バイなら!